- 入会前にレッスンの様子が知りたいのですが?
ご入会いただく前に、ヤマハ音楽教室・ヤマハ英語教室では無料の体験レッスン(春と秋)とレッスン見学(随時ご案内)を実施しております。
正時堂音楽教室でもピアノ・エレクトーンの個人レッスン入会前のご相談を承っておりますので、お気軽にお近くの教室へお問い合わせください。
- 個人レッスンとグループレッスンを迷っています。何がどんなふうにちがうの?
グループレッスンでは、お友達と一緒に演奏することでアンサンブルの楽しさや難しい曲をみんなで弾けた時の達成感や喜びを共有することができます。
また、他の子のように自分も頑張る!と切磋琢磨することができたり、社会性や協調性を学ぶことができるのも魅力です。
個人レッスンは先生と1対1でレッスンをしていきます。弾くことを中心とするレッスンになりますが、生徒さんの状態や希望に合わせた内容で、細やかな指導が受けられることが特徴です。
お子様の様子、おうちの方のご希望に合わせお選びください。
- レッスンを休んだ場合、後日振替レッスンをしてもらえますか?また、曜日の変更はできますか?
原則として、お客様のご都合でお休みされた場合の振替レッスンはございません。
また、一時的なレッスン曜日の変更は致しかねます。
尚、災害や悪天候、担当講師の体調不良など、やむを得ない事情により休講させていただく場合がございます。
その際には後日、振替日をご案内させていただいております。
レッスンには休まず通っていただくことが上達への第一歩ですので、ご理解とご協力をお願い致します。
- 引越しなどで、教室を変更することはできますか?
はい。手続き不要で移動していただくことができます。県外などに行かれるときも、こちらでご紹介いたします。ヤマハ音楽教室、ヤマハ英語教室は、県外へ引っ越ししても入会金無料で他の教室へ移動できます。
- 両親共に音楽の経験がないのですが
大丈夫でしょうか?
ご安心ください。
レッスンは担当の先生が、責任を持って指導してまいりますので、音楽の経験がなくても全く問題ありません。レッスンでは、お子様と一緒に楽しんでいただくことが一番です。ぜひ親子で音楽をお楽しみください。
- レッスン中は親の付き添いが必要ですか?
また、下の子(兄弟)を連れて来ても大丈夫でしょうか?
ぷっぷるくらぶ「ドレミぱーく」「ドレミらんど」「おんがくなかよしコース」「幼児科」では、おうちの方のレッスン同伴をお願いしております。
おうちの方が一緒にいることで安心してレッスンを受けることができ、親子で「音楽って楽しい!!」「音楽大好き!」という気持ちを一緒に体験していただくことが大切と考えているからです。
レッスンに下のお子さんを連れて来ていただいても問題ありません。ただ、下のお子さんがぐずったり泣いてしまった場合は、一旦教室を出ていただき、落ち着いてからのご入室をお願いしております。
レッスンの妨げとならないよう、ご配慮をお願い致します。
- ヤマハ英語教室では、
どんな力がつくのですか?
英語での会話を聞き取り、内容を理解し、英作文の基本的な構成と規則を学び、様々な題材の英作文に挑戦するなど、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの分野を深く幅広く学び、コミュニケーションできる能力を高めます。
在籍生徒さんの中には、地域のスピーチコンテストで優勝や入賞、海外研修へ派遣など、様々な分野で活躍しております。また、卒業生には海外留学後、そのまま海外で仕事をされている方やフライトアテンダント、講師など活躍されている方がたくさんおります。
- ヤマハの先生は、なぜ日本人なのですか?
ヤマハ英語教室では十分な研修を経て、英語指導法を身につけたプロの日本人講師がレッスンを担当しております。お子さん達と同じ日本人だからこその苦手なポイントがよくわかり、その乗り越え方も経験しています。
また、保護者の方々とのコミュニケーションもスムーズにとることができますので、レッスン後のフォローなど、細やかな対応でお子さんや保護者の方々の不安を解消していきます。
©株式会社 正時堂. All rights reserved.