※開催終了しました
【参加要綱】
目的
ピアノ学習者の音楽的資質の向上を目的といたします。 ピアノ音楽を学習する生徒・学生が集まり、互いに演奏し合い、また聞き合うことによって、その音楽に対する理解を深め、学習の励みとする機会とします。 さらに、著名な審査員による公正な審査と、参加者全員に送られる講評が、今後の学習の糧となり、一層の音楽性の向上につながることを目指します。
参加資格
特に問いません。
期日会場
2024年4月13日(土)・14日(日) 花巻市文化会館大ホール
使用ピアノ
スタインウェイ フルコンサートピアノ グランドピアノD型
参加料(振込み)
初級 8,000円
中級 10,000円
上級 12,000円
(税込)
申込み・お問合せ・締切
規定の申込書に該当事項を記入の上、2月29日(木)までに下記宛てにお申込みください。
(当日消印有効)
〒025-0086
岩手県花巻市鍛治町5-14 正時堂内
「岩手県ピアノフェスティバル実行委員会」事務局
電話 0198-23-3144
申込み確認後、受付番号を記載した案内書を郵送いたしますので、それに従って参加料の振込みを行ってください。
参加申込後の級・部門の変更、及び参加料の返還は行いませんのでご了承ください。
審査
審査は、芸術面、技術面、そしてマナー面について行ない、優秀賞、奨励賞、努力賞を授与します。
発表は、当日会場にて行います。
なお参加者には審査員全員による自筆の個別講評と賞状を後日送ります。
特にすばらしいと認められた演奏者には、審査員特別賞とトロフィーを授与します。
審査員
[審査員長]
菊地麗子 東京音大 昭和音大 客員教授・ピアニスト
[審査員](五十音順)
有森直樹 国立音大准教授・ピアニスト
重松聡 武蔵野音大教授・ピアニスト
末松茂敏 フェリス音大講師・ピアニスト
三上桂子 桐朋学園大名誉教授・ピアニスト
参加者注意事項
課題曲は、暗譜で演奏して下さい。
当日審査の都合上、一部省略していただく事があります。
出場者は、各級・部門ごとに、受領証に記載の時間に受付を行ってください。
遅れた場合、棄権とみなすことがあります。
出場者は、受付終了後係員の指示に従って、ステージにむかって左側に用意された出場者席に着席してください。ステージへの入退場も係員が指示します。
当日、会場内での写真・動画の撮影、並びに録音は禁止しますので御了承ください。また、乳幼児の入場はお断りいたします。
部門 | 曲目 | ||
初級 | A1 | チェルニー110番 | 2番 |
A2 | トンプソン | オランダのダンス | |
B1 | テレマン | アレグロ | |
B2 | ブルグミュラー | 25の練習曲よりx任意の1曲 | |
C1 | スピンドラー | ソナチネ 0p.157-1 1楽章 | |
C2 | 三善晃 | そよかぜのおどり | |
中級 | A | バッハ | インベンション(二声)より任意の1曲(No.9、No.12を除く) |
B | ベートーヴェン | ソナタ Op.79 ト長調 1楽章 | |
C | メンデルスゾーン | 無言歌集より春の歌 Op.62-6 | |
D | カバレフスキー | スロヴァキア民謡による変奏曲 | |
上級 |
A | バッハ |
フランス組曲1〜6番よりいずれかのアルマンド 又はジーグより任意の1曲 又はシンフォニア(No.5,No.9を除く)より任意の1曲 |
B | モーツァルト | 幻想曲 K.397 二短調 | |
C | ショパン | ノクターン 遺作 嬰ハ短調 | |
D | ドビュッシー | 版画より「雨の庭」 |
主催
岩手県ピアノフェスティバル実行委員会
後援
ヤマハ特約楽器店 株式会社正時堂
協賛
(株)ヤマハミュージックジャパン
コメントを書く